オタクの落書き

好きなことについて好きに語ります

【独断と偏見で語る第二外国語のすゝめ】0. はじめに

 

こんにちは。ぶちょーです。

 

この記事では第二外国語として学べる外国語、とりわけヨーロッパの言語について勝手に評価を付けていこうと思います。

好きなものについてなんとなく語りたくなる時ってありませんか?ありますよね。オタクってそういうものですよね、多分。

 

とりあえずインターナショナルな感じの画像でも貼っておきます。

ちなみに島原エレナの故郷ブラジルで使われているポルトガル語は、やったことがないので良く知りません。

 

 

 

 

0. はじめに

 

Q. 第二外国語ってなんですか?

A. 文字通り「2番目に学習する外国語」のことです。

学校やコースにも依りますが、大学やそれに類する教育機関では、英語に加えて更に別の外国語を学びます(必修じゃない場合もあるけど)。それを第二外国語(略して二外)と呼びます。

 

 

要するにこの記事は、「中高と英語やってきたのに、大学で更に増えるってマジ???」っていう高校生や、「二外もいいけど、別の言語もやってみたいなぁ」っていう変態大学生や、「ぶちょーさんのこともっと知りたいです!!!」っていうオタクなどに向けたものになります。

 

ということで、僕が今まで触れてきた言語を「文字」「発音」「単語」「文法」「有用性」の5つの観点から主観込みでベラベラ喋っていこうと思います。★の数で数値化でもしましょうか。MAXは3個で。

 

スペイン語、イタリア語、フランス語、ドイツ語、ロシア語についてゆーーーーーーーーーーーーっくり書いていこうと思います。元気があれば番外編もやるかもしれないしやらないかもしれません。
他に第二外国語としてメジャーな中国語については僕はさっぱりですので、“大陸のド”にでも聞いてみましょう。

 

 

 

 

Q.なんで外国語が好きなんですか?

受験生時代は解いてても1ミリも面白くない英語の勉強が結構嫌いだったので、大学に入ってから変わったんですよね。
なんででしょうねぇ…。


堅いことを言えば、「コミュニケーションを取れる相手が増える」とか「異文化を知ることが出来る」とか「言語同士の共通点と相違点がみえてくる」とか、なんとでも言いようはあるんですけど、もっと身近で単純なことで、商品名とか店名とかゲームや漫画の用語とかの意味が分かるようになるのが結構面白いんですよね。

 

例えば大人気子供向けTCGのこのカード。

f:id:pikapikaDM:20190915210534p:plain

 名前の後半はイタリア語です。
クローチェ(Croce)フオーコ(Fuoco)は英語でそれぞれCrossFire

 

 

f:id:pikapikaDM:20190915210814p:plain

そう、こいつなんですね。
カードのデザイン元になったクロスファイアを弄って名付けられたわけですね。

 

 

 

他にもこのカード。

ãã­ã¼ã¶ã­ããµããã¥ã¨ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

同名のカクテルが元ネタですが、これもイタリア語です。
ローザ(Rosa)は薔薇、ロッサ(Rossa)は赤。赤い薔薇。

 

 

…ん?

 

 

f:id:pikapikaDM:20190915211811p:plain

同じやん!!

 

 

デマニェルユスタフズデュエルマスターズに限らず、こういうことに気が付く瞬間が個人的にとても面白いと感じます。

 

 

てな訳で最初はこんな感じで、次回からはそれぞれの言語についてベラベラ喋ります。

 

 

 

それでは。

 

 

ぶちょー

 

 

 

 

〈目次〉

1. スペイン語

2. イタリア語

3. フランス語

4. ドイツ語

5. ロシア語

6. 番外編

114514. 中国語  ※こちらはサード(@CF_3rd) さんによる記事。面白くて分かりやすいので読みましょう。